cafeee’s diary

旅・そして、素敵なカフェめぐり...など

2022.10.29 国営みちのく湖畔公園

 前から来てみたかった釜房湖です。大橋から望む雄大な光景。

 湖畔にある大きな公園。紅葉の盛りで色鮮やかでした。

 コキアはひたちなか程の規模ではありませんが、見頃になっていました。

 ふるさと園の古民家コーナーが意外に良かったです。

 津軽の家では、ねぷたの張り子が見事でした。

 一度本物のねぷたを見たいと思いました。

 鶴の襖など、歴史を感じさせる部屋でした。

 こちらは山形の家だったと思います。

 みちのくの風情があることを感じます。

 こちらは2階部屋に上がれました。

 窓から差し込む2階の光。

 実に立派な造りです。

 本物の古民家、実にいいですね。

 お客さんもかなりいました。

 東北の人たちの昔の生活を思い浮かべながら。

 で、広々とした公園内を散策。

 釜房ダムのボート乗り場ですが、水が干上がっていました。

 園内の人工池の修景が美しいです。

 メインの花壇周辺にもコキアが群生していました。

 公園から、たおやかな大屋根のような蔵王山が見えました。

2022.10.29 宮城蔵王〜まるふく

 宮城蔵王の旅、4年ぶりの滝見台からスタートです。

 狭い駐車場の混雑を懸念していましたが、割とすんなり駐車できました。

 前回に比べ、1週遅い分紅葉がきれいに進んでいました。

 蔵王の中腹、錦の彩りに包まれた不動滝。

 滝は3段に分かれています。

 反対側を見ると、エコーラインが山を登っていきます。

 そこから少し車を走らせると不動尊の像があります。

 先ほどより少しだけ近い場所から紅葉が見えます。

 祠の周囲を彩る紅葉。

 エコーラインをさらに登っていくと展望が開けます。

 こまくさ平の噴火時避難所を兼ねたコンクリート製の公衆トイレ。

 激寒の中、荒涼とした風景の中展望台に向かいます。

 正面には荒々しい噴火口壁。

 展望台から滝が見えましたが、冷たい強風で涙が出ます。

 大地の裂け目みたいな迫力ある光景です。

 遠刈田温泉のはずれにあるお食事処まるふく。

 リゾート感が素敵ですが、温泉街から離れているせいかすんなり入店。

 セットメニューがなかなか豪華です。

 フキみそのおにぎりが美味しかった。

 山菜蕎麦、具もソバもてんこもり。温かいほうを頼めばよかったと思いました。 

2022.10.23 すし大~県西総合公園

 狙っていたお店が3軒ともお休み、たまたま通りかかったこのお店に入りました。

 庶民的ですが、わりときれいなお店でにぎわっていました。

 千円のランチ寿司、こんなに豪華です。

 こちらは海鮮丼。

 なんと、コーヒーとデザートまでついてきました。かなりお得です。

 木々が色づき始めた県西総合公園、実に快適な陽気です。

 池の周りに簡易テントでくつろぐ家族連れ。

 スケーボーの本格的なトレーニング場もありました。

 規模が大きくて、なんとも素敵な公園です。

 遠くに行かなくても、こんな身近な場所が素晴らしい。

 水鳥たちの向こうに家族連れのテント。

 素晴らしい秋を満喫できました。

 カスミで買い物をした後に、

 かましんにも寄ってみました。

2022.10.22 観音沼森林公園~そば処大川

 甲子トンネルの途中から眺める紅葉の山景色は見事でした。

 那須連山の裏側にあたる山々の紅葉がまさに見頃。

 標高1,000mほどの場所にある観音沼森林公園。

 思ったよりも大勢の人たちでにぎわっていました。

 紅葉がまさしく見頃。

 前回もそうだったのですが、タイミングがよかったです。

 沼の周囲の紅葉の彩りが素晴らしい。

 静かな湖面との取り合わせが妙です。

 歴史のありそうなお堂のまわりにも観光客。

 険しい山並みを背景に、絵のような風景。

 今年初めて紅葉を堪能しました。

 山の中のそば屋さんはいずれも行列だったので、里に下りたそば屋さんへ。

 国道沿いですが、川に面していてロケーションがいいです。

 地鶏のつけ蕎麦が名物。メニューが充実しており得した気分になりました。

 裏那須の鋭峰が見えました。

 会津田島まで行き、旧群庁舎へ。ハイカラな建物です。

 館内もレトロ西洋風で、この日は三味線と琴のコンサートをやっていました。

 國権酒造でお酒を買いました。

 帰りに道の駅しもごうへ。

 見晴らしが最高な高原の道の駅です。

2022.10.21 赤城大沼・バンディ塩原

 赤城山中腹のとんとん広場にある売店で加工品を買いました。

 姫百合駐車場、紅葉の香りが始まっていました。

 牧場のところまで上がってくると、赤城の自然が強く感じられました。

 覚満淵を見下ろす峠の茶屋へ。

 反対側には関東平野の見晴らしが広がっています。

 大沼湖畔の大駐車場へ。榛名山とは違って駐車場に困らないのがよいです。

 レトロな湖畔のみやげものやさん街。

 赤城大沼、水が澄んでいます。

 インスタ映えのするロゴマーク

 このカフェがお休みだったので、

 レトロなバンディ塩原で御食事をすることに。

 レトロ極まりない店内です。

 赤城うどん、美味しかったです。

 で、赤城神社へ。

 いつもより紅葉が遅れていたので、鮮やかな色も見ることができました。

 美しい場所です。

 帰りはグリーンフラワー牧場に立ち寄りました。

 展望台。陽気が心地よいです。

 展望台から牧場の眺め。

 朝、まだ焼けていなかったバケットを取りに行きました。

 とんとん広場で買った豚加工製品です。