房総・千葉
松戸の21世紀の森公園にやってきました。 池に向かって突き出した展望デッキ。 アートなオブジェがあります。 池の向こうに色づきはじめた紅葉。 空が青いです。 花壇がきれい。 池を中心とした公園になっています。 上を車道が通っている橋の下で水遊び。 …
コスモスを求めてきましたが、意外にもヒマワリ。今年の気候を象徴してます。 川の眺めが広がります。 佐倉ふれあい広場の風車とコスモス。 純烈の方がロケで来てました。 風車の中に入れました。 窓の外の眺め。 ダミーではなく、ちゃんとした風車です。 2…
以前美味しかった寿司やさんへ再び…と思ったが、こんな畑の中だったか? 農村極まりない、のどかな風景。 ようやく、前回落選にした方の店と気づきましたが、入ってみました。 これまた地元感あふれる昭和レトロな店内。 千円で、おにぎりみたいに食べ応えの…
流山に出来たオシャレな藏カフェ。 エントランスから期待できます。 2階席に案内されました。 民芸調の素敵な雰囲気です。 ジンジャーエールが、もろに生姜です。 ヘルシーな和膳。 こちらは鶏飯。九州料理を扱っているようです。 一階も素敵な雰囲気でした…
かつ太郎に入りました。 いわゆる和風ファミレス。 味はそこそこの及第点です。 翌日、神立に行きました。 鶴沼公園です。 ここからの筑波山遠望は美しい。 憩いの沼公園です。 例のマンションも公園から見えました。 おみやげはパティスリープレザンのケー…
野田イオンに隣接する昭和感ある遊園地です。 なんともいえない楽しい雰囲気を醸し出しています。 国道を通るたびに気になっていた観覧車。 乗ってみるとかなりの高度感でスリルがあります。 足元には遊園地の遊具が一望。 遠くには筑波山も見えます。 たの…
クリスマスプレゼントを買いに、柏のショッピングモールへ。 大きな施設ですが、インスタ映えしそうなオブジェがあちこちに。 センター広場はアートな世界です。 こんな具合で記念撮影スポットになっています。 ファミリーには楽しい施設だと思いました。 ラ…
紅葉スポットということで訪れましたが、鳥居があるくらいで… もうちょっと紅葉が進めば嵐山っぽくなるのでしょうか。 別な駐車場に移動しました。こちらのほうが人が多いです。 ダムも見えます。 さらに移動してメタセコイヤの紅葉がきれいな草川原地区の駐…
勝浦のこの店、一昨年ぶりにランチで訪れました。 店のテラスから広がる大海原。 イタリアンの店なのに勝浦たんたん麺が名物。 アダルトな雰囲気のお店で、人気があります。 連れは地ビールを注文。美味しかったようです。 たんたん麺、辛さ控えめにしてもら…
流山おおたかの森駅周辺にあるハワイアンダイニング。 本当は別なお店に行くはずでしたが、激混みのためこちらへ。 空いていましたが、トロピカルな雰囲気がよいです。 まずランチセットのアイスコーヒー。 スープが来ました。 ガパオライスをいただきました…
成田に移動し、人気のパン屋さんに立ち寄りました。 成田山のうなぎを食べようと思いましたが、すごい混雑で120分待ちとか… 待たずにうなぎを食べられる、専門店ではないところに飛び込みました。 老舗旅館の待合室から座敷へ案内され、 ボリュームは物足り…
コロナがそれほど心配ないような放送なので、まずは高速で高滝湖。 目の前にピラミッド。 歩いて登っていくと、 市川美術館の昆虫のオブジェが湖に浮かんで見えました。 コロナ一段落ムードの3連休のせいか、大渋滞でここにたどりつきました。 時間待ちの間…
流山おおたかの森にある人気のカフェです。 コンパクトな店内ですが、清潔な感じ。 人気も評価も高いお店です。 ヘルシーで彩りのあるワンプレートランチ。 食後のコーヒーもいただきました。 団地わきの遊水池。 コンビニでアイスとコーヒーもいただきまし…
千葉側から銚子に行き来する際、気になっていたお店です。 かなりファンキーな店構え。 16時頃なのに、とても賑わう店内。 通常サイズパフェ、780円なのに激盛り! 450円のクリームぜんざいで十分なのです。 店先で、早咲きの桜がきれいでした。 帰りに、海…
完全に佐原小江戸街並みに溶け込む、古民家カフェるふなです。 店内はモダンできれい。 アートな感覚もあります。 コーヒーと ロールケーキをいただきました。セットで750円です。 佐原らしい雰囲気のあるカフェです。 ここのカフェも気になりましたけどね。…
市原の湖畔美術館に来ました。 ランチは、人造湖を望むイタリアンレストランで。 眺めは最高、サンセットタイムに訪れたいです。 最初に、イチゴのスムージー。 新鮮なサラダ600円。 房総農家のピザ1,900円が、ものすごく美味しかったです。 野菜の窯焼き720…
我孫子駅近くの南フランス料理ビストロ。 念願かなって、ようやく訪れました。 カウンター席からは厨房が丸見えで、料理の様子を堪能できました。 シュー皮のお通しがなかなか美味しい。 前菜ですね。内臓系のパテ。 かぼちゃのスープ。 パンもハーブ系。 メ…
北柏にある、一度来てみたかった名カフェです。 ちょっと怪しげなアフリカン装飾が気になります。 手作りアフリカン坂を登っていくと、 寛ぎのある珈琲100%な空間の店内。 こだわりの珈琲に、通が集まるという感じです。 珈琲は流石に雑味なし、上質です。 …
野見金公園はアジサイの名所でした。 ミハラシテラスは満席、というか案内が悪くて待った末にキャンセル。 暑くて、ちょっと気分が悪くなりました。 そこでホキ美術館に直行。 カフェスペースでランチとしました。 ゆったりとしたランチ。美術館は造りも写実…
我孫子ショッピングセンターに駐車し、 丸亀製麺に来ましたが、意外に混んでいて、 柏駅までやってきて、 やはり丸亀製麺。 焼肉とろろうどん。 こちらはつけうどん。 柏駅前は、千葉のミニ池袋? 街中を少しだけ散策しました。 アーケード街もありました。 …
房総は富浦の、おさかな倶楽部でお昼と思いましたが、満席なので、 順番が来るまで岬の公園を見てくることにしました。 桜が咲き始めた、緑の公園。 時折、湾が見えます。 咲き始めたサクラの花がきれい。 展望台に上がることにしました。 付近は花に囲まれ…