前から気になっていた千本桜展望台まで登ってみることにしました。
登口には立派な神社があります。
ご神木である杉の大木。
けっこうな山道を登っていきます。
いきなり開ける展望台。
千本桜を見下ろす眺めは最高ですが、この日はみぞれ交じりの凍える強風。
寒さで涙目になり、花咲く山道をそそくさと降りていきました。
駐車場に戻ってきました。
素晴らしい川沿いの千本桜ですが、この日はこんなに寒いとは驚きました。
スイセンの花とのコラボ。
なんとも素晴らしい景観です。
やはり、有名な桜の名所ならでは。
いつまでも後世に残したい風景です。
小野町のもうひとつの名所、リカちゃんキャッスル。
松月堂で銘菓オムレットを買いました。
レトロな雰囲気のお菓子です。
ランチはカフェ暖らんにて。
ウッディな、雰囲気の良い店内です。最初、あいにく満席と言われましたが、
車内で別な場所を検索していたら、空きましたと呼びに来ていただきました。
グリーンスムージーとグラタンのランチ。
壁にはおぱんつくんのポスター。
道の駅ひらたから望む蓬田岳。