cafeee’s diary

旅・そして、素敵なカフェめぐり...など

2023.2.12 きのこ亭〜上野沼

 お昼は気になっていたこの店へ。

 道路沿いの建物は販売所?で、食堂は裏にあります。

 店内は予想していたよりもきれいでした。

 きのこを活かした料理が並びます。

 半個室的に仕切られているのがよいです。

 落ち着いて食事ができました。

 今回はきのこそばを頼みましたが、次回はきのこ重がいいかな。

 食後は上野沼を散歩です。

 お城のような建物は結婚式場。

 時折噴水が上がって見事でした。

 遠くに筑波山加波山を望む絶景。

 適度な大きさの湖面です。

 途中に、先ほどとは異なる結婚式場?

 渡り鳥もやってきます。

 最近は鳥インフルエンザが流行っているので歓迎できませんが。

 その後、パティスリーイシカワに行きました。

 名物のコルネはおいしかったです。

 

2023.2.11 大かわ

 流山おおたかの森ヴィノスやまざきで買い物をし、

 土浦に戻って老舗洋食レストランの大かわへ。

 レトロで落ち着いた雰囲気の店内。

 人気店なので14:00近くでもお客さんがたくさんいました。

 とはいえコンパクトなお店なので絶対人数は多くはありません。

 期待以上に美味しい洋食。

 老舗人気店ならではのオーラさえ感じられる味わいです。

 来てよかったという満足感から、十分なコストパフォーマンスです。

 食後はコープから水郷風情のある土浦駅東口駅周辺を歩きました。

 ヴィノスやまざきで買ったワインもコスパ系です。

 

2023.2.5 北浦荘~コメダ珈琲

 青空を映す、真っ青な冬の霞ヶ浦

 ここの高級宿には泊まってみたいものです。

 湖岸を南下して、浜テトラ帯にやってきました。

 ここからは、まるで海に浮かぶような筑波山の眺めが見事です。

 道の駅たまつくりの近くには、小さな灯台越しの風景もあります。

 台地に上がり、B&G海洋センターの下にある沼も見てみました。

 今日の目的は温泉です。

 北浦大橋が間近に見える場所。

 狭い浴槽では、地元の方との会話がありました。

 とても温まる温泉でした。

 昼食に、地元の方おすすめのかどやは混んでいたのでやめ、

 近くの裏側に広がる北浦を眺めるだけにしました。

 田んぼが、まるでウユニ塩湖のように空を映します。

 結局、石岡まで戻ってコメダ珈琲に入りました。

 いつもそこそこ混んでいる店です。

 サンドイッチ、昔より値上げしましたが美味しかったです。

 値上げといっても660円でしたが。

2023.2.4 カフェヘンリー

 万博記念公園駅周辺を、しばらく歩いてみました。

 で、万博記念公園を久しぶりに訪れました。

 丘のエリアには広い芝生広場と管理事務所。

 橋を渡って戻りました。

 近くにあるカフェ・ヘンリー。

 高級感のある大人のカフェといった雰囲気。

 中に入れませんでしたが、立派なオーディオルームがあります。

 ハンバーグがとても美味しい。

 こちらはキーマカレーです。

 デザートもいただきました。

 JAZZが流れる店内で手の込んだお料理をいただきました。

 今度はみどりの駅付近を少し眺めてから移動。

 つくばエキスポセンターの北側駐車場を利用し、

 つくば美術館まで歩きました。

 ここを訪れたのも久ぶりです。

 今回は山岳絵画の展示会でした。

 駐車場1時間分を含め、見学無料なのがありがたいです。

 エキスポセンターのホールでは大学生の展示もありました。

 三浦酒店でワインも買いました。

2023.2.1 ハラハチ

 真岡の郊外にあるカフェ、ソーラーパネルに囲まれています。

 個人のお宅そのものの感じです。

 最近TVの取材を受けたようです。衛生管理はきちんとしています。

 店内は明るい陽だまりです。

 いわゆる古民家農家のリノベですが、とてもきれい。

 平日でしたが、お客さんでにぎわっていました。

 窓の外には農家風景と無骨なソーラーパネル

 明るくきれいな店内です。

 そしてセンスがよいので、当然人気が出るわけですね。

 お食事がまた、良い。

 こちらはスープです。

 プチデザートのイチゴ白玉ぜんざいを頼みました。

 こちらはアイスティー

 とにかく清潔なイメージがよいです。

 納屋と思われるところに「ハラハチ」というインパクト。

 近くのローカル無人駅。

 旅情を感じました。

 最後は、ますみ湖から加波山の眺め。