コロナがそれほど心配ないような放送なので、まずは高速で高滝湖。
目の前にピラミッド。
歩いて登っていくと、
市川美術館の昆虫のオブジェが湖に浮かんで見えました。
コロナ一段落ムードの3連休のせいか、大渋滞でここにたどりつきました。
時間待ちの間、漁村を散策。
海がとっても青いです。
天然記念物ヒカリゴケの神社。
洞窟の中で光っていました。
赤い祠まで登ると、
漁港の向こうに青い海が一望。
早咲きの桜も咲いていました。
細い堤防の上を歩いていきました。
外では待たされましたが、店内はゆったり、感染対策になっています。
内房名物、黄金のアジフライがふわふわで美味しい。
その後、酒蔵へ。
地酒を買って帰りました。
帰りの道の駅。
ブルーベリーチョコソフト。政府の甘い見込みのアナウンスにより、この3連休の行楽ブームがその後の感染拡大につながったのです。