鳴子峡からテクテクと坂道を迂回し、
見晴らしが良い高台にやって来ると、
日本こけし館です。
鳴子といえば、こけしなので。
こけし群がお出迎え。
温泉街から離れていますが、鳴子峡は近いので。
こけしの聖地のようになっています。
職人さんの実演があり、
思わずこけしを買ってしまいました。
こけし博物館です。
ココから宿まで、再びテクテク歩き。
公園内の様子。
岩壁に張り付く紅葉。
帰り道、一瞬鳴子峡に戻りそうになりました。
渓谷沿いの橋。
底には清流が流れていました。
ここもこけし館です。
宿に戻ってきました。