旧新治村にある神社です。
なんとなく立ち寄ってみました。
メジャーな神社ではありません。
田んぼの真ん中で、神社の周りだけ平地林に囲まれています。
周囲は筑波山から派生した尾根が広がります。
ちょっと高台にある機場に上がると、関東平野が広がります。
トンネルを越えて、八郷側にある無料駐車場へ。
古い建物がある道を越え、
数年ぶりに薬師古道に入りました。
公民館までは車で入れるようです。
登り始めると、広がる山村風景。
山道の先に鳥居。
古い薬師堂です。
この手前に戻り、登山道を登っていくと、
岩のある場所に出ました。
前回は見晴らしが良かったけれど、いつの間にかこんな具合になってしまいました。